konanタワリーマンブログ

マンション、投資ネタブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

マンション購入は物件ありきかジャストインタイムか

資産価値を重視した購入では、マンション購入は物件ありきになってくる。となると、転居時期は売主の都合に引っ張られる。 パークタワー勝どきが割安だから買おうとか、近隣で3Dの売却があったから買おう、税制優遇が大きから買おうとか。 これらは自分のラ…

パークタワー勝どきを買うのをやめた理由

ツイートにもちょくちょく書いていたが、パークタワー勝どきを買う(抽選に参加する)のはやめた。一応、低層やサウスも見ては行こうと思うが、よほど大きな環境変化がない限りは実需としては買うことはないだろう。 事前審査は後売前提(期限なし)で通過し…

ブランズタワー芝浦ってどうなの?

マンションオタクの中で、ちょっとした話題になっているブランズタワー芝浦だが、マンション企画の難しさを表す良い事例ではないかと思っている。 地味な物件 ブランズタワー芝浦は駅徒歩8分という微妙な場所にある。また、周辺はマンションや倉庫に囲まれた…

資産バブルにどう立ち回ればいいのか

株価と不動産価格にバブルの様相が強まっている。 株価バブル 上場企業の中間決算は、純利益が前期比で▲37.1%となった。この数字は4−6月期決算の▲56.5%よりは改善しており、業績予想を上方修正する企業も増えているものの、前期比で減益であり、残り2クオ…

ユニクロ×ジル・サンダー祭り参戦記

+Jプロジェクト 9年ぶりとなるユニクロとジル・サンダーのコラボレーションのプロジェクト、+Jが2020年AWから復活すると聞いて、迷わず買いに行った。 最近は、欲しいものを1品決めてからそれを買いに行くことが多いので、一連の商品群を見て判断する能力…

住宅ローンの目的外利用はキモい

某ブログで、住宅ローン3本借りるスキームについて載っていた。 曰く、 ・まず、メガバンクで借りる。何年か住んだ後、銀行に適当な理由をつけて(またはダマで)貸し出す。 ・次に、住宅ローンで貸してる場合には残債を見ない銀行(楽天銀行)で借りる。何…

オレのタブレット論

ぼくはタブレット老人会なので、iPadが日本に入ってきた頃から何かしらのタブレットを使っている。 初代iPad の衝撃 ジョブスのiPad のプレゼンテーションは衝撃的で、iPadというネーミングも相まって、大きなブームとなった。「ノートPCは時代遅れだ。これ…

オレのスマホ論

ぼくはスマートフォン老人会なので、iPhoneが日本に入ってきた頃から知っている。 ソフトバンク一択時代 iPhone3GS時代、格安SIMなんてものはなく、iPhoneはソフトバンクでしか使えなかったから、ぼくはソフトバンクを使っていた。 当時のソフトバンクは回線…

半住半投の転売屋目線でのマンション購入のポイント

マンション高騰の中で、完済前提では買えなくなった人が転売前提で購入することが増えているように感じる。 頭金を極力入れないことが善のような議論も聞くし、住宅ローン減税ではなく3000万円控除を取るべきのような議論も聞く。 以前、アップルタワーの登…

テレワークって定着するの?

緊急事態も終わり、GoToキャンペーンもスタートして、出張や出社を再開する会社も増えてきているようだ。 外資系では年内100%在宅勤務としているようだが、日系は対面文化が根強いのだろうか、電車の混雑が戻ってきている。いくつかの会社が推計しているデ…

家族の人数と必要な専有面積について考えてみた

最近、価格高騰の調整弁としてマンションの専有面積がどんどん小さくなってきているが、実際問題どの程度の広さが必要なのだろうか? 最低居住面積、誘導居住面積 このテーマの参考として出てくるのが国土交通省の住生活基本計画における居住面積水準である…

住宅ローン減税の見直しってどうなの?

日経に面白い記事が出ていた。 住宅ローン減税「1%控除」の妥当性 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64445990Q0A930C2EE8000/ 主旨としては、 ・2021年度の税制改正で住宅ローン減税の延長について議論される予定である(既報のとおり) ・一方で、低金…

パークタワー勝どきの感想(4人家族編)

様々なところでパークタワー勝どきのレビューが書かれているが、単身、DINKS、投資目線でのレビューばっかりなので、4人家族で実需購入(長期居住、完済前提)の場合どうなの?という観点で感想をまとめていきたい。 4人居住に必要な広さ この物件は価格的…

実需と投資と半住半投のマンション購入

マンション購入について考えてきて、結局、購入形態は以下のようになるのではないかと考えている。 実需、投資、半住半投の定義 ・実需 自分で住む。自分の収入から住宅ローンを完済する前提。購入時は売却時期未定。ローン完済後も売却しない。 ・投資 自分…

駅徒歩よりも保育園や小学校への所要時間が大切

パークタワー勝どきについて仕様やらエレベーターやらが議論されているが、サラッと「小学校の学区は晴海フラッグに新設される学校になる」という情報が入ってきた。直接デベなり中央区に確認したわけではないのだが、モデルルームで聞いたということである…

【祝】パークタワー勝どきの予定価格が発表!

パークタワー勝どきのミッドタワー(駅直結棟)の間取りごとの価格が発表された。 この物件、相当に細かい情報まで開示しているがなぜか頑なに価格だけは発表してこなかったが今回はこの間取りの何階はいくら、という詳細な形で発表されている。まず、価格が…

湾岸の次のフロンティアはどこ?

共働き家庭のフロンティアだった湾岸エリア リーマンショック後の10年間、湾岸エリアは都心に近い(特に大丸有に近い)割にマンション価格が安い(坪200万円〜300万円くらい、3LDKが5000〜7000万円くらい)ので、共働き家庭(世帯年収1000〜1500万円くらい)…

世帯年収XXX万円でXXXX万円の物件を買うのはあり?なし?

ぼくの質問箱にいただく質問には、「30歳、世帯年収1000万円で、7000万円の物件を買うのはありですか?」という感じの質問が多い。付加情報として、勤務地、年齢、共働きか否か、子供の有無、昇給見込みなどを書く方もいる。 年収と購入するマンション価格に…

富士通がオフィスを半減させるってどうなの?

富士通がテレワークを増やして、国内のオフィス面積を半減させる旨公表した。 https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/07/6.html ファーストペンギン コロナでオフィスが空になっているのでスタートアップ企業にはオフィスを縮小する動きがあるという話は聞く…

有明ガーデン、ららぽーと、お台場のモール群

6月17日、有明ガーデンの商業施設がオープンし、私も実際に1人で見に行ってきた。 有明ガーデン 感想はこんな感じ。 ・広々した作りで気持ちが良い。テラス席も良い。 ・駐車場も広い。大きい車が余裕で止まれる。(駐車場料金の利用料での減免はケチくさい…

中古マンションを購入して10年後に売却した際の住宅費は?

中古マンションを購入して、何年かして売却する場合は、売却価格が確定して、住宅費が後から決まることになる。 そこで、売却するときにどの程度価格が動くと住宅費はどの程度変化するのか試算してみる。 なお、計算を簡単にするために、頭金なしフルローン…

50年住宅ローンってどうなの?

Twitterで、常陽銀行の50年住宅ローンについて取り上げたところ、少しバズった(当社比)。 現在、35年ローンが主流であるが、50年ローンを使えるなら使った方が良いシーンというものがあるだろうか?考えていきたい。 フラット50 50年ローンはフラット50が…

湾岸タワマンって災害に弱いの?

湾岸タワマンを買おうとしたら、保守的な実家の両親から「災害が心配だからやめろ」と反対されたという話をよく聞く。 昨今、湾岸タワマンの相場は新築で坪400万円、中古(築10−15年)で坪330万円程度であり、まぁ高い。 高いものを買うのに災害が心配だと考…

パークタワー勝どきの坪単価は?(1)周辺の新築タワマンの坪単価から予想

コロナ騒動でモデルルーム事前案内会が延期になったパークタワー勝どきだが、6月末あたりから動きが出てくるとのこと。 今のところ、8月下旬から販売開始とのことだが、現在の状況を踏まえて坪単価予想をしてみる。 こうした予想は当たらないが、「市場予想…

合理的に考えて埼玉?

都内のマンション価格が高騰して、23区の多くのエリアで、給与所得者がファミリーサイズの新築マンションを買うのは難しくなってきている。 それでも、子供ができるなど、ライフステージとして住宅を取得したい場合は、「都内の中古マンション」か「埼玉(郊…

実用品としての新築マンションの死と中古マンション市場の勃興

都内の新築マンションは価格上昇が続いており新築マンションでは坪400万円程度が「標準」になってきた。 (ブランズタワー豊洲、千住ザ・タワー、ドゥトゥールの売れ残り物件など。なお、ブランズタワー芝浦はなぜか坪500万円強。。) 中古マンションも高騰…

リフォーム費用を考慮したら中古マンションよりも新築マンションの方が良 い?

質問箱での質問に関連して、新築vs中古について書いてみたい。 ・新築マンションの狭小化、低仕様化、高価格化はドン引きするレベルだが、中古マンションだって値上がりしている ・売買仲介手数料、税制優遇、管理費等は新築が有利である(固定資産税の当初…

転勤は実は資産形成のチャンス!転勤前にマンションを買おう!

質問箱で頂いた質問に回答している中で、「転勤」をうまく使うことで、資産形成ができることに気がついたので記事にしておきたい。 住宅ローンを借りながら賃貸に出せる マンションを購入する場合、住宅ローンを組むが、住居ローン金利は、住居確保のため特…

タワマンは建物としては特別だが生活は普通だよ

巷の週刊誌ではタワマンDisの記事が量産されている。タワマンはランドマークとし存在感があり、注目を集める存在だ。まぁ、見た目の迫力はあるので、好きな人も嫌いな人もいるだろう。 ただし、実際にタワマンに住んでいる身として、「タワマンは建物として…

住宅ローン減税を最大に受ける借入作戦はどう?

質問箱にいただいた質問に、こちらで回答したいと思う。質問センキュー! ご質問 https://peing.net/ja/q/e5653edf-1220-457b-b853-914beddc705f この質問、端的で丁寧に書かれており、質問者の頭の良さを感じた。質問内容について補足はなし。 住宅ローン減…